【ふるさと納税】[ 先行予約 ] 有機JAS認証 信州高原 採れたて旬の有機野菜セット(6月下旬から9月上旬お届け) ※配送先は本州限定 【80または100サイズ段ボール1箱分】 くらじか自然豊農 長野県 飯綱町 【 有機 野菜 セット 信州 長野 】発送:2021年6月下旬〜
名称 有機野菜セット 内容量 80サイズまたは100サイズ段ボール1箱分産地国産(長野県)配送方法冷蔵事業者名くらじか自然豊農(株)発送時期2021年6月下旬頃からお申込み順に発送予定備考※配送先は本州のみとさせていただきます。
※発送時期は、例年の発送時期を目安に記載しております。
その年の天候や生育状況によりお届け時期が前後する場合があります。
※野菜ごとに消費期限は異なりますが、生鮮品なのでなるべく早めにお召し上がりください。
※画像はイメージです。
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
【ふるさと納税】[ 先行予約 ] 有機JAS認証 信州高原 採れたて旬の有機野菜セット(6月下旬から9月上旬お届け) ※配送先は本州限定 【80または100サイズ段ボール1箱分】 くらじか自然豊農 長野県 飯綱町 【 有機 野菜 セット 信州 長野 】発送:2021年6月下旬〜 農家さんからのコメント 採れたて旬の有機野菜が数種類入った有機野菜セットの詰め合わせです。
こちらの野菜セットは5kg以内、80サイズまたは100サイズの段ボール1箱分をクール便でお届けします。
なお、お届け月はこちらにおまかせください。
6月下旬から9月上旬までにお届けいたします。
“豊かな自然”と“豊かな仲間”とともに作り上げた有機野菜、野菜本来の豊かな味をぜひお楽しみください! 【お届け野菜一例】 ・6月下旬〜7月上旬 ホウレンソウ、スイスチャード、シュンギク、ズッキーニ、レタスなど ・7月下旬〜8月上旬 ケール、カブ、ビーツ、キュウリ、ズッキーニなど ・8月下旬〜9月上旬 ニンジン、ジャガイモ、オクラ、キュウリ、ミニトマトなど ※収穫状況により、お届け野菜内容が変更される場合があります。
※内容につきましてはお選びいただけません。
『私たちはくらじか自然豊農です』 【耕作放棄地の活用】 10年以上耕作放棄されていた農地を再開拓し「三水雅荘(さみずがそう)」と命名、有機農法で野菜づくりをしています。
畑としての生産の場だけではなく、自然との触れ合いやリトリートセンターとしての活用を予定しています。
【有機JASの畑】 有機JAS規格に沿った自然が本来有する生産力を尊重した方法で野菜を生産しています。
有機的な管理で、品質(栄養価、食味)、安全性(硝酸態窒素、農薬)の高い野菜作りを目指します。
【農福連携】 農業と福祉をつなぐことで、「農業における人手不足」、「福祉における就労機会の確保」、双方の課題解決を図っています。
多様性に富んだ仲間とともに楽しく野菜づくりに励んでいます。
【循環型農業モデル】 地域内で刈った草を堆肥として活用した土づくりを行っています。
外部資源を使わず、100%地域で循環する資材利用を行うことで、環境負荷が少ない持続可能な農業の確立を目指します。
寄附金の用途について 小学校跡地活用推進プロジェクト平成30年3月をもって閉校となった小学校跡地活用について、地域住民のアイデアを交えながら、幅広い世代が集うことができる拠点づくりを目指します。
環境保全・自然体験〜美しい風景を育て、豊かな自然と共生するまちづくり「自然」〜 自分たちの手で大切な里山を守り、次の世代にふるさとの大自然を継承していくために、景観の保全や資源循環の推進に向けた取り組みを行います。
子育て・健康福祉・公共交通〜共に支え合い誰もが安心して暮らすことのできるまちづくり「安心」〜 町の宝である子どもたちの子育ち・子育てを応援するとともに、若年からお年寄り、障がい者などいきいきと健康で暮らせる社会、身近で親しまれる公共交通の実現に向けた取り組みを行います。
公共基盤整備・安全対策・行財政〜住み慣れた地域で誰もが安心して暮らすことができるまちづくり「安全」〜 道路や橋などインフラの整備や改修、地域の防災力・防犯力で災害に強いまち、質の高い行政サービスを提供するまちに向けた取り組みを行います。
産業(農業・商工業)・観光〜新たな産業・しごとの創出と地域に根差した産業基盤の継承による活力あるまちづくり「創出」〜標高500〜900m、昼夜の温度差と日照量、豊富な水から、良質のお米やりんご、もも、さくらんぼなどが育つ農業を主軸に、大自然に囲まれた飯綱東高原の癒しの空間へのおもてなし、新たな産業による活力あるまちづくりに向けた取り組みを行います。
教育・スポーツ・芸術・文化〜ふるさと環境を活かし夢と希望にあふれるまちづくり=人づくり「学ぶ」〜 まちづくりの原点は人づくりであります。
少子化や価値観の多様化、国際化に向け機敏に対応することができ、そしてふるさとを愛し思いやる心と健全な体の育成、伝統あるふるさとの文化の保全・継承に向けた取り組みを行います。
地域活性化・情報発信〜地域コミュニティの再構築と多様な連携・交流による地域の活性化「交流」〜 地域でのつながりを取り戻すとともに、都市とのつながりを大切に町を超えた交流の輪、”飯綱ファン”を増やす取り組みを行います。
自治体におまかせ当町にて一任させてください。
受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。
発送の時期は、寄附確認後2〜3週間程度を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。
- 商品価格:12,000円
- レビュー件数:2件
- レビュー平均:5